今日の喜び

今週のミッションは、1日の終わりに、今日自分を喜ばせたことをあげること。

  • 子どものコロナワクチン接種ができた
  • 半日有休とった
  • オーツミルクのラテ飲んだ
  • 図書館の本を返却した

明日はどんな一日になるだろう…

なんて日だ❤

息を呑むくらい夕日が可愛くて。金木犀がいい香りで。走れるパンプスが快調で。バスに間に合って。

なんて日だ!

この世界を私が創っているとしたら。

なんて素敵な1日なんだろう❤

今日もお疲れさまでした😆

漢は黙って…

ちょっと古いか。

相手が聞いていてもいなくても、理解できても理解できなくても、
大事なことは入れておく。
入れておきさえすれば、いつかは出て来るし、いずれ理解にも至る。

今月の心身統一合氣道の藤平信一先生のメールマガジンの言葉。指導者としての心がまえについて述べられていたのだけど。

藤本さきこさんも「鵜呑みにする」って言われてた。

satokoさんも「素直なことが成幸の秘訣だ」と。

あぁ、もう。四の五の言わずにやれと。真理ということ。

やるしかないな、これは。