【忙しいとは?】

 

ノートのおかげか

今日は何やら忙しい。

 

忙しいって言葉を使えなかった。

なぜなら、

忙しい=仕事こなせない、早くできない、能力がない

自分の仕事をマネジメントできてない

だったから。

 

そんな設定があることに気づいたら、

そんな事を考える余裕がないほどに仕事が増え

ただひたすらにレベルアップしたいと願う。

それが今の私に心地良い。

 

やり切る。

【お金持ちは悪い人】

って思っていると、

自分=悪い人じゃないから

お金持ちになれない。

 

これと一緒で、

仕切る人は目立ちたがり屋でウザい

とか思っていると

なれないんだなぁ。

 

嫌われちゃうから。

そういう法則。

えっ、いいんだ!【女子とお金のリアル】

【女子とお金のリアル】小田桐あさぎ

 

「自分は自分の夢を叶える事に、自分の時間と労力を使っているのか?」

 

即答できない自分がいた。

 

資本主義はパイの取り合いではない。

自分の好きなことで、少しだけ他の人を幸せにする。

それが循環して、みんながハッピーになって拡大していく♡

 

自分の幸せを知り、自分の大切にしていることにお金を使う。

そのためには、自分が何に価値を置き、幸せと感じるのかを知らなくちゃ。

そして、自分の欲望を周りに伝え、追求していく。

 

「自分の楽しさをシェアする」

 

あ、そのためのブログであってもいいんじゃないか。

私が最初に幸せになってもいいんじゃないか。

と思う。

 

さとこさんの講座でも、

「自分を満たさないと、他人は満たせない。まずは自分から。」

って言われてたな…。

やっとこさ腹落ち。

 

さぁ、幸せになろっかな♪