#100日後に素敵女子になる #1日目

#1日目

 

今日はお財布の整理。

小さな財布の気分なので、長財布から折りたたみ財布に変えて。

 

まずはカードを整理。

お財布が小さくなる分、カードは厳選しないと入らない…。

良く使うカードのみを入れることに決める。

 

次はレシート。

金額をアプリに登録して、レシートはゴミ箱へ…

の前に!

 

レシートを見ながら、

あ〜買わなくても良かったかも…とか、コレは買ってよかったな♡ を見つけていく。

だいぶん買い方も変わってきたと思うんだけど、

もっと厳しく精度をあげなきゃなー!!

 

 

今日から新札が発行されるみたいなので、

早くやってきてね♡

 

100日で目指すのは、、、

穏やかで

ゆるっとふんわり

でも芯は強い女性。

【レッツ!チェアリング】

「アウトドアで、チェアリングして、

コーヒー飲んで、のんびりしたい。」

 

息子のサッカーの試合の応援に行ったとき、

ふと、叶ってることに気付いた。

 

そうだったんだ。

 

◎ひとりでのんびり

→親の負担が少ないチームで、かつ群れないことを許される環境でよかった!

◎チェアリング

→送り迎えだけでもいいけど、ずっと見てるのもおもしろいから、チェア持参で観戦!

◎コーヒー

→今日は割と自由な場所で、水筒にコーヒー入れてきた。

 

どうにもできないこともあるけど、

自分で選べることを選んであげたら、

叶ってるじゃんね。

 

 

破滅破壊で生まれ変わる

初めての人間ドック。

消化器内科の紹介を受けた。

 

再検査して問題ないってことも、あるしな。

今はまだ、そんな感覚だけど。

 

まだ受診日にもなってないから、

不安も安心もなにもない訳だけど。

 

なんで私やりたい事やってないんだろう、って思っちゃった。

 

日本各地に行って、美しい景色を見る。

カメラを携えて。

チェアリングしてコーヒー豆を挽いて、コーヒーを飲む。

子どもたちと思い出を作る。一緒の時間を過ごす。

 

 

なんで今やってないんだろう?

なんで今やれないんだろう?

 

ちゃんと生きてるうちに。

 

ピンクみたいなオレンジみたいな。
ちゃんと表現できる写真撮りたいな。

 

検査結果はどうあれ、私が、生まれ変わるための

人間ドックだったんじゃないかな。