同僚がすごすぎて、自信なくして、上司から新しい仕事の打診をされたけど、挑戦できない。
と思っていたけど、
「自信」がない = 未来の自分がいない前提。その瞬間、未来の自分を想定していない。
と聞いて、なるほどなって思った。
自信がないからやっちゃダメっていう法律はない!
もし、同僚がいなかったら?
やりたい?やりたくない?
答えは「やりたい」だった。
自信がないまま、できるを積み上げていくしかない。

なんでもない私の日常が変わった「設定変更」と「潜在意識」の世界
同僚がすごすぎて、自信なくして、上司から新しい仕事の打診をされたけど、挑戦できない。
と思っていたけど、
「自信」がない = 未来の自分がいない前提。その瞬間、未来の自分を想定していない。
と聞いて、なるほどなって思った。
自信がないからやっちゃダメっていう法律はない!
もし、同僚がいなかったら?
やりたい?やりたくない?
答えは「やりたい」だった。
自信がないまま、できるを積み上げていくしかない。
5月8日にヴァチカン市国で行われたコンクラーベの結果、ロバート・フランシス・プレボスト枢機卿が代267代ローマ教皇として選ばれ、レオ14世と名乗ることが決まった。
■コンクラーベ…次の教皇を選出する会議で、選出されればシスティーナ礼拝堂から白い煙が、決着がつかなければ黒い煙が出る。
■ヴァチカン市国…1984年に、国全体が世界遺産登録されている。ローマ教皇を国家元首とする世界最小の独立国である。国有面積は0.44k㎡。香川県より小さい。
■ヴァチカンの丘…聖ペテロの墓所があった場所とされており、そこにコンスタンティヌス1世の命で教会が築かれたのが始まり。
■コンスタンティヌス1世…ローマ帝国皇帝として初めてキリスト教を保護した人。
■ヴァチカン宮殿…システィーナ礼拝堂にはミケランジェロの「最後の審判」がある。
#1日目
今日はお財布の整理。
小さな財布の気分なので、長財布から折りたたみ財布に変えて。
まずはカードを整理。
お財布が小さくなる分、カードは厳選しないと入らない…。
良く使うカードのみを入れることに決める。
次はレシート。
金額をアプリに登録して、レシートはゴミ箱へ…
の前に!
レシートを見ながら、
あ〜買わなくても良かったかも…とか、コレは買ってよかったな♡ を見つけていく。
だいぶん買い方も変わってきたと思うんだけど、
もっと厳しく精度をあげなきゃなー!!
今日から新札が発行されるみたいなので、
早くやってきてね♡
100日で目指すのは、、、
穏やかで
ゆるっとふんわり
でも芯は強い女性。