南の方へ1day trip

記事の下書きが貯まっていて、、、

もうコレGW前だわ (^_^;)

 

この日は、午後から半休を取って、岡山県の南の方へドライブ。

 

まずは、王子が岳山頂レストハウス内のMarugodeli Ojigadake (マルゴデリ オウジガダケ)でコーヒータイム。

カフェオレとクッキーをいただきました。

窓から見える桜は散ってしまっていて残念。また来年来たいな。

 

個人的には瀬戸大橋が目の前に見える鷲羽山のほうが好きかなー♡

 

 

そこから更に東へ進み、渋川海水浴場へ。

海沿いの道から、砂浜にこいのぼりが見えたので♡

 

波打ち際をひたすら歩く。

波の音に癒やされる〜!!

今はまだ、平日は人も少なくて、砂浜にシートを敷いてまったりするのも良さそう。

もう1ヶ月もしたら藤の花も満開になるんだろうね。

 

 

からのー、水島工業地帯の夜景。

鷲羽山公園線の水島展望台から。

もっと夜になった方がキラキラしてるのかも?

(結構明るく見えるけど、太陽は沈んでるよ。19時くらい。)

 

個人的には少し山を下ったところで、開けてる所の方が夜景っぽくて好きかなぁ。

ドライブにちょうどいい。

 

このところ忙しくなったり、環境が変わったりでバタバタだったけど。

半日でもこんな時間を持てることに感謝です♡

サッカーU23アジアカップ優勝

おめでとう!!!!!!

 

一戦一戦最後まで真剣に戦う様。

あの一体感と勝ったときの昂揚感。

これまで、そして日本代表として、コツコツ積み重ねた練習の結果。

 

セレモニーの時に監督やコーチと楽しむ光景が、チーム全員で闘ってきたんだなって感じられて良き。

チームスポーツの醍醐味だなぁ。

 

 

しかし…超眠い。

24:30開始はもう無理だー…。

notebookルーティン

おはようございます、こまゆりです。

 

朝起きて、notebookのセットアップ。

日めくりカレンダーを貼り、日付スタンプを押して、時間スタンプを押す毎日のルーティン。

 

日めくりカレンダーは、こちらの「himekuri」。

毎日写真が違って可愛すぎる♡

 

付箋のようにめくったあと貼れるから、そのままノートにペタッと。

 

 

朝から幸せ♡

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございます!

今日も良い1日を♪