
グランピングに行った翌週。
焚き火楽しみにしてたのに
雨が降ってできなかったから、
お家の庭でミニ焚き火。
湿度高いからか、ファイヤースターターは不発…
残念。。。

バトニングしちゃったりして。
コーヒー豆ゴリゴリもやってみた。

もちろん息子くんは飲めないけど(笑)
やってみたい、を、やらせてあげられる環境があることに感謝。
今年の夏はキャンプデビューしたいな♡
なんでもない私の日常が変わった「設定変更」と「潜在意識」の世界
グランピングに行った翌週。
焚き火楽しみにしてたのに
雨が降ってできなかったから、
お家の庭でミニ焚き火。
湿度高いからか、ファイヤースターターは不発…
残念。。。
バトニングしちゃったりして。
コーヒー豆ゴリゴリもやってみた。
もちろん息子くんは飲めないけど(笑)
やってみたい、を、やらせてあげられる環境があることに感謝。
今年の夏はキャンプデビューしたいな♡
「おっ!今週の練習休みじゃん?」
予約サイトの空き情報を眺めつつ、
夫の予定を確認しつつ、ポチッとしたのが3日前!
OKAYAMA GLAMPING SORANIAにお泊り♡
本日のお宿は、奥のドーム型テント♡
こんなタイプもあるよ!
当日は夕方まで仕事だっだたので、
夫と子供たちは先にチェックイン。
初めてのドーム型のテント♡
青木被服とのコラボしてて、藍色が美しい部屋だった♡
広いスペースがあって、キャッチボールしたり走り回ったりできるの。
夜はシンボルツリーのライトアップ♡
夜ご飯はBBQで、お腹いっぱい!
娘ちゃんの祈りのかいなく、
夜から雨が降ってきました(泣)
でも、雨でもボードゲーム貸してくれるから楽しめる!
宿泊者用のラウンジは、昼はカフェになるみたい!
おっしゃれー♡
この管理棟にフロントとシャワールームとトイレがあります。
テントから離れてるので、雨だとちょっと不便…。
急に決めたグランピングだけど、
のんびりできてよかった♡
2日目は雨だったから、テントの撤収がないのは楽ちん!
(テント建てたことないんだけどね…)
今年はキャンプするぞ~、お〜!!
どんだけ~な昔の投稿の続きです。2月の旅行記♡
妖怪倉庫
怖くないお化け屋敷。
はんこを押して自分のお札を作っていく。
怖くないんだけど怖かった〜!!
妖怪ロード
父と娘は1体ずつ見ていく派。
母と息子はサクッと回る派。
妖菓堂
ゲゲゲのもなか♡
二十世紀梨餡うまー♡
車の中から大山
皆生温泉 海遊ビーチ
日帰り温泉 オーシャン
せっかくなので皆生温泉に入って帰ろうかってことで日帰り温泉へ。
ちょっとバリ?インドネシア?みたいな雰囲気。
湯上り処があって、ここで娘ちゃんは漫画に目覚めたようだ…
そして最後は回転寿司♡
また行きたいなー。
今度はインフィニティ露天風呂にも入ろっかな?