車の合流と、長縄跳びと、会話と。

そういえば小さい時、

 「今、大人が話してるの!」

 「子供が口出しするんじゃない」

 「やかましい」

 「先生の話は静かに聞きなさい」

なんて、言われたな。

 

 

そんな私は、

自分の意見を言うのが怖い。

思っていること、感じていることを口にするのが恥ずかしい。

人が話してるキャッチボールに入るタイミングを伺う。(かぶったら死)

 

 

ちょっと前まではそうだったなー、なんて参観日に思う。

発言が自由すぎる2年生の中で、絶対手を挙げない我が子w

みんなちがって、みんないい by 金子みすゞ

 

 

気心の知れた仲間にはトンチンカンなことも言っちゃう母ですが、

とはいえ、もちろん今日も、

言葉のラリーに加わるスマートなタイミングを見計らってるけどね。

 

思ってもいい。感じてもいい。喋ってもいい。

ちょっとだけ成長したと思ってる。

【もしも温泉で…】

温泉裁判 万城目学

 

「被告は有罪」

なんて言われたら…?

 

 

万城目学さんの「温泉裁判」。

これは、NPO法人「本と温泉」から出版されている、城崎でしか買えない本である。

なんとブックカバーがタオルになっている。

 

摩訶不思議な、

でもちょっと現実にも起こりそうな

万城目学ワールドに引き込まれていく。

 

ぜひ、「城の崎にて」を読んで、

城崎温泉の外湯を巡ったあとで、

読んでほしいなって思う。

 

小説家の「私」のように、

あーここが、あの記載の場所かぁ、

なんて思っていたら、

イモリ裁判長が現れるかも。

 

温泉地に行って、

リフレッシュして、

仕事がはかどった、なんて話があるならば

それは、刑を執行されたからかもしれない。

 

御所の湯

ぱんだ

パンダじゃなくてしろくま。

かわいいものはふわふわのもふもふを2つ持っている。

思い出せ。

お相撲さんの感電。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

下書きに入ってた意味不明な言葉たち。

脈絡なさすぎて、全然思い出せないw

十和田市現代美術館のゴースト